
前から柳柄の反物を探していたの。古典的な柄で粋なやつをね。

見つけたのがこちら。源氏物語っていうブランドの反物で。”柳と蜻蛉”
仕立て終わってもうすぐ届くはずの今年の浴衣。楽しみ。

で、帯探し。コレまた粋でモダンなモノを物色中。こんな感じとか。

将又、こんな感じとか。

上の柳ならこの桃色も可愛いんじゃないかしら。ふふふ。
てなわけで、色々頭ん中ぐるぐるしてます。
その他諸々のこともぐるぐるしていて、心配してメールくれた友達に感謝。私わかりやすいからね。ありがとね。でも私の頭の中がぐるぐる堂々巡りをしているのはお門違いで。払拭しなければと思い、着物のことでも考えてみようかと思った次第でございます。今年は着方も完璧にしたい!着物用補正下着を付けて上の女性みたいにステキに着るぞ!

そして今日の生け花は粋で鯔背なあの人が選んだのよ。花の名前はさっぱりわかりませんが。後ろに見える枝の名は”ジャマイカ”カッケーぜ!でも見てきゃわゆい愛らしい花を選ぶところがかわいいだろ!オマエずるい!かわいすぎる!
ではグッドナイト。あーーーーーー佐野のアウトレット行きてぇ。明日行っちゃうか?!我慢できない女なんで!anyway nitenite!
This comment has been removed by the author.
ReplyDeleteこないだはブログ見に来てくださって&コメントありがとうございました。
ReplyDelete浴衣かっこいい!
私も、可愛い感じのじゃなくピシっと粋な浴衣を探していたものの
なかなか見つからなくって諦めかけていたのですが、
最近、祖母の家でいい感じの反物がタンスに眠っているのを発見!
今年の夏はそれを仕立てて着る予定です(多分…)
お花も、花火がはじけてるみたいで綺麗!
夏気分な日記ですね<3
また見に来ます!
marucoちゃん来てくれたのね。
ReplyDeleteありがとう。
浴衣かなり気に入っているの!
maruちゃんもおばあちゃまのモノを見つけたなんて
ステキだね<3 ”代々受け継ぐ”的なことって憧れる
それこそ粋だわ!
花はステキ男子がチョイスしました(笑
marucoちゃんにはスケシン先輩の激カワイイページを見てもらいたい!
http://wayuponthemountainwhereshedied.blogspot.jp/2012/04/i-feel-so-alone-on-friday-night.html
http://wayuponthemountainwhereshedied.blogspot.jp/2012/04/next-episode.html
http://wayuponthemountainwhereshedied.blogspot.jp/2012/04/blog-post_598.html
http://wayuponthemountainwhereshedied.blogspot.jp/2012/04/blog-post_0.html
http://wayuponthemountainwhereshedied.blogspot.jp/2011/09/skatething.html
http://wayuponthemountainwhereshedied.blogspot.jp/2011/09/i-am-big-big-big-big-your-fan_22.html
古いブログにも載ってるんだけど
ストーキングみたいでこれにて失礼。。。。。。
きょーこ
激カワイイページ、見ました!!!
Deleteどの写真のスケシンさんもかっこいい!
スケシンさんへの愛が伝わってくる、超ラブリーな日記でした<3<3<3
maruco chan : thanks thanks! スケシン先輩もかわいいけど。
ReplyDeletemaruchanが着ていたギャルソンのチャイナ風jkもかわいくってよ!ほほほ